スペイン語で自己紹介ができますか?
スペインでは、自己紹介をする時、次のような言い回しを使います。

¿Cómo te llamas*? お名前は?
¿Cómo se llama*? お名前は?(上の文章よりも丁寧な言い方です。)
Me llamo 〜. 私は(名前)と言います。
Mucho gusto. 初めまして。/宜しくお願いします。(名乗った後に言います。)
Encantado/a de conocerte ( o de conocerle)*. 初めまして。/宜しくお願いします。Mucho gusto.と同じように使います。初めて会った人との去り際にもよく使われます。
Es un placer. (お会いできて)光栄です。
スペイン語では、誰かに話しかける時、2人称はtúですが、目上の人や見知らぬ人、上司に話しかける場合や、畏まった場面(ホテルやレストランの接客など)では、ustedを使います。
そのため、話す相手によって動詞などを適切に変化させる必要があります。
TÚ
|
USTED
|
¿Cómo te llamas?/ Encantado,-a de conocerte
|
¿Cómo se llama? Encantado,-a de conocerle
|
[苗字と名前について]
スペインでは、誰かに話しかける際に、苗字ではなく名前で呼びかけることが一般的です。苗字を使うケースは、大企業で働いている場合、医者・弁護士・裁判官と話す場合、または警察や軍人同士での会話です。つまり、形式的な改まった場面でのみ、苗字が用いられます。
学校では、先生も名前で呼ぶことがほとんどで、敬意を払いながらも、先生と生徒はより近しい関係を築いています。
関連
Maria
Licenciada en Filología Hispánica por la Universidad de Almería y con Máster en Profesorado de Secundaria y Enseñanza de idiomas. Estancia en la Universidad Stendhal de Grenoble (Francia) y un mes de inmersión lingüística en Londres. Diploma DELF B2 por la Alianza Francesa. Organizadora en el II Congreso Internacional Lingüístico en Homenaje a José Jesús Bustos Tovar, así como en el área de cultura del ayuntamiento de El Ejido para diferentes ferias del libro,miembro del Instituto de Estudios Almerienses.
Profesora de Español Lengua Extranjera desde 2012 y acreditada por el Instituto Cervantes en la especialización de español para japoneses en agosto de 2014. Coordinadora y directora de JAPAES y NIHONJINNOTAMENOSUPEINGO. Puedes encontrar más información sobre mí en mi página en LinkedIn.
マリア・ムリアナ・ヒメネス!
アルメリア大学スペイン語文献学学士。中等学校教育および外国語教育の修士。フラン
ス、グルノーブルのスタンダール大学在籍後、ロンドンで1か月間語学留学。アリアン
ス・フランセーズのフランス語能力試験DELFのB2レベルを取得。ホセ・ヘスス・バスト
ス・トバルの功績を讃える第二回国際言語学者会議の主催を担当、またエル・エヒド町役
場文化部門で本の見本市の開催を担当。アルメリア研究学院のメンバー。!
2012年より外国人対象のスペイン語教師、2014年8月よりセルバンテス文化セン
ター認定の日本人対象スペイン語教師として専任。!
JAPAESと「日本人の為のスペイン語」のコーディネーター及びマネージャー。Linkedin
にて履歴詳細をご覧頂けます。